No.0016  1998/12/09
薬の影響が心配なのですが
 現在3か月半の長女を母乳育児しております。
 先日、私が39度の熱を出し、私が近づいて娘にうつしたら大変と思い主人に粉ミルクを買ってきてもらいあげたところ、どうしても飲んでくれず風邪でもオッパイをあげつづけてよいものかと心配になり困っていました。
 前に助産婦さんに紹介して頂いた休日急患診療所にお電話しその旨ご相談したところ、風邪ならば大丈夫だと思うけれど診察しないことには分からないとおしゃったので、主人に娘を見てもらい直ぐ近所のその休日診療所にうかがいました。
 担当して下さった年配の男性の医師に「母乳をあげていること」そして「粉ミルクは全く飲んでくれないこと」を説明しました。「母乳だけだと大変ですね。」とおっしゃりながら医師は次の薬を1日分処方して下さいました。
  1.ポンタールカプセル250mg
  2.バリダーゼオーラル
  3.クラリス錠200
 翌日、実家の母が来てくれたので近所のクリニックの医師のところへ行き、経緯を説明したところ、前述3.のクラリス錠200は妊婦が飲めばみつくちの乳児が生まれる危険が高く母乳のお母さんが飲んでも赤ちゃんに影響がある好ましくない薬だといわれました。
 もう既に投与してしまった後で、とても心配になりどんな影響があるのか伺ったところ飲んだ人の事例を知らないので分からないと言われてしまい、とても不安で一杯になってしまいました。
 先生は1日分だけだからきっと大丈夫でしょう。とは言って下さいましたが・・・
 その後、ミルクを何種類も替えてチャレンジしましたが、やはりだめで結局不安のまま母乳を与えています。
 その薬の影響とその影響による症状が出るとすれば、どんな赤ちゃんの様子に注意していたらよいのでしょう。
 また、なにか赤ちゃんになにか飲ませることによって、影響を防ぐことは出来ないのでしょうか。
 もうすでに3日が経過していますが、何日間影響があるのでしょうか。不安でなりませんので教えていただけないでしょうか。

 一般的に云うと、お母さんが飲んだ薬は、ほんの僅かな量しか母乳には出てきませんので赤ちゃんに害を及ぼすほどではない、ということです。
 でも、心配な気持ちはわかります。
 すでにママは飲んでいますので、赤ちゃんの様子つまり、下痢、発疹、機嫌、睡眠、哺乳欲などおかしいな?と感じたら、処方してくれた医師に申し出て下さい。

 また、これからのアドバイスですが、授乳中のお母さんは風邪を引いても飲ませられます。
 母乳を通して、病気がうつることはありません。
 授乳中は自分のためにも、不必要な薬はなるべく飲まない方がいいでしょう。

 風邪のような軽い病気のときは、授乳を中断する必要はありません。
 バイ菌は母乳感染しませんし、赤ちゃんはお母さんが病気の時は、いずれにせよ発病前から病原菌にさらされているのですから。

 母乳を飲ませると、逆に赤ちゃんはお母さんから病気をもらうことが少なくなります。
 なぜかというと、病気にかかったお母さんの体内には病原菌に対抗する抗体がつくられ、それが母乳を通じて、赤ちゃんの体内に入り込む事になるからです。

 急にお乳をやめると、お母さんにも赤ちゃんにもよくありません。

 ミルクをいろいろ変えても嫌がった赤ちゃん。
 きっと、赤ちゃんが「ママのお乳が一番いいのよ。」と教えてくれたのではないでしょうか。

 母乳は、殺菌作用があり、薬にもなり、水分でもあり、栄養でもあります。
 迷わず、自信を持って、母乳を与えて下さいね。

メニュー

インデックス